ご挨拶
圏友協同組合は2007年に設立されて以来、中小企業の結束を促し、相互扶助の精神のもとに会員の為の必要な共同事業を行い、それぞれの地位の向上と事業の発展を図ることを目的としています。
設立発足時は関東の建設事業者中心の組合でしたが、その後徐々に食品加工、電子部品製造、金属・プラスチック製造加工、介護等の業種にも拡大し、現在は異業種組合として発展しました。 その後、全国展開している会員企業や西日本の会員へのサポート体制の充実のために大阪事業所を開設しました。
事業内容は、共同購買、ETC事業、最適な各種保険の提案などのビジネス支援を行っています。 また、優良事業者認定を受けている外国人技能実習生等の受入れ団体として、外国人技能実習生の受入れと監理事業や特定技能外国人の支援委託も受け、入国時の集合研修も自社の施設で実施しています。
国際的にも理解が得られ、日本が外国人に選ばれる国になるように見直しを求められていた技能実習制度も育成就労制度へと変わります。 新たな制度・規則を遵守すべく、会員へ素早く正確な情報を周知し、組合の基本理念を踏まえ、コンプライアンスを重視する運営に注力していきます。
今後とも激変する国内・外の経営環境を見据えながら会員の為の事業展開を行い、会員の経済活動の側面支援に努めてまいります。これからもご指導ご鞭撻を賜りますようにお願い申し上げます。
設立発足時は関東の建設事業者中心の組合でしたが、その後徐々に食品加工、電子部品製造、金属・プラスチック製造加工、介護等の業種にも拡大し、現在は異業種組合として発展しました。 その後、全国展開している会員企業や西日本の会員へのサポート体制の充実のために大阪事業所を開設しました。
事業内容は、共同購買、ETC事業、最適な各種保険の提案などのビジネス支援を行っています。 また、優良事業者認定を受けている外国人技能実習生等の受入れ団体として、外国人技能実習生の受入れと監理事業や特定技能外国人の支援委託も受け、入国時の集合研修も自社の施設で実施しています。
国際的にも理解が得られ、日本が外国人に選ばれる国になるように見直しを求められていた技能実習制度も育成就労制度へと変わります。 新たな制度・規則を遵守すべく、会員へ素早く正確な情報を周知し、組合の基本理念を踏まえ、コンプライアンスを重視する運営に注力していきます。
今後とも激変する国内・外の経営環境を見据えながら会員の為の事業展開を行い、会員の経済活動の側面支援に努めてまいります。これからもご指導ご鞭撻を賜りますようにお願い申し上げます。
組合概要
- 組合名
- 圏友協同組合
- 所在地
-
- 本部
- 〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-22-9
- 大阪事業部
- 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1-2-21 中津明大ビル301
- 連絡先
-
- 本部
- TEL : 04-2968-3198 FAX : 04-2968-3248 Mail : info@kenyu.or.jp
- 大阪事業部
- TEL : 06-6225-8381 FAX : 06-6225-8382
- 代表理事
- 渡邊 英一
- 役員
-
- 代表理事渡辺リアル株式会社代表取締役
- 専務理事圏友協同組合事務局長
- 理事株式会社大黒屋代表取締役会長
- 理事尾形工業株式会社代表取締役
- 監事株式会社平成建設工業代表取締役
- 常勤職員数
- 28 名
- 認可省庁
- 埼玉県知事
- 認可地域
- 埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、福島県、 静岡県、秋田県、宮城県、大阪府、広島県、愛知県、福井県、奈良県、茨城県、 長崎県、佐賀県、熊本県及び愛媛県の区域
- 設立
- 平成 19 年 1 月 22 日
- 出資金
- 1 口 10,000 円
- 組合員数
- 約 160 社
- 業種
- 異業種組合
- 加入団体
- 埼玉県中小企業団体中央会
- 事業内容
-
- 外国人技能実習生の受入事業 (一般監理団体)【監理団体許可番号 許1704000845】
- 特定技能支援委託事業【登録番号 20 登-004615】
- 外国人技能実習生共同受け入れに関する職業紹介事業
- 事務用品、建設資材、電子部品等の共同受注および斡旋
- 高速自動車道等の通行料金の支払い代行業
- その他、付随する事業
- その他
圏友協同組合事務所・研修センター
所在地:〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-22-9 TEL:04-2968-3198 FAX:04-2968-3248