投稿
ズンさん インタビュー
実習生の声
                                                    - 企業名
 - 株式会社ヒロプラスター
 - 年齢
 - 26歳
 - 出身国
 - ベトナム
 - 在籍年数
 - 4年間
 - 従事職種
 - 左官
 
- 日本に入国してから今日までの日本の印象を教えて下さい。
 - 日本の経済はアジアの中でトップです。
それに外国人観光客を惹きつける美しい景観があり、隠れた文化も非常に多様です。特に日本人はフレンドリーで熱心だと思います。 - 日本語はどのくらいできるようになりましたか?日本語のことをどう思いますか?
 - 現在私の日本語はN4相当だと思います。日本語は、最初慣れていない時難しくて、中々覚えられませんでしたが、毎日現場で日本人の職人さんと仕事をして、たくさん日本語を使い、段々日本語を覚え、喋れるようになりました。もっと日本語を喋れるようになりたいと思います。
 - 組合のことをどう思いますか?
 - 組合はとても良くて、熱心だし、実習生の生活と権利のことをいつも守って、面倒を見てくれます。
 - 日本に来て仕事以外でどこか行きましたか?また、どこに行きたいですか?
 - 日本に来て仕事以外に沖縄へ旅行に行きました。また、京都、神戸等も行ってみたいです。
 - 日本での生活はどうでしたか?残りの日本での生活をどのように過ごしていきたいと思っていますか?
 - 日本での生活は家族や親戚から遠く離れていますが、会社の人と、一緒に住んでいる外国人実習生たちは優しくて、色々生活をサポートしてくれました。
今後も、日本ではもっと学び、よく働けるようにがんばりたいと思っています。 - 日本での生活でどんなことを学びましたか?また、これからどんなことを学びたいですか?
 - 日本で生活することで、私は自分自身を向上させ、責任感を持つことができました。また、これからも日本人の働き方、日本の文化をもっと知りたいので、勉強したいと思います。
 - 母国に帰ったら何をしますか?
 - 母国に帰ったら、自分の生活を安定させ、家族の生活を大切にして、もっと豊かにしたいと考えています。
 - 今後の目標を教えて下さい。
 - 現在の仕事は安定していますが、今後母国に帰国後、安定できる仕事を続けてやりたいです。
 - 後輩にメッセージをお願いします。
 - 日本語を良く学び、一生懸命仕事を頑張って、よく働くようにしてください。